サービスメニュー

発達が気になるお子さんの子育て相談の内容・料金

こんにちは、Syokoです。

今日は、発達が気になるお子さんの

子育て相談の内容と料金

についてお伝えしていきます。

発達が気になるお子さんの子育て相談の内容

こちらは発達が気になるお子さんを育てる
親御さん向けの相談になります。

内容は大きく分けて

子育て相談S  子供のサポート体制づくり

子育て相談K 子供とのより良い関係づくり

の2つです。

親御さん自身が考える力を身につけ、
子供の力を伸ばしながら
子育てしていくことをサポートする
サービスです。

人に依存しすぎずに自分で考えたい方に、
一時的に頼っていただくためのものです。

申し訳ありませんが、
ただ話を聞いてほしいだけというご希望を
お持ちの方はお断りさせていただいてます。

それではご案内していきます。

子育て相談S 子供のサポート体制づくりがしたい

発達が気になるお子さんを子育てする上で、
意識しなければならないのは、
適切なサポート体制づくりです。

ある一定の年齢まで発達に関する心配が
なかったお子さんでも、ある時、
発達に関する気掛かりが出てくることも
あります。

そんな時は、お子さんに合った
サポート体制を作る必要が
あるかもしれません。

お子さんをサポートするのは、
親だけではありません。

学校やスクールカウンセラー、病院、
場合によっては地域のサービスなど、
様々な支援が受けれるような環境を
整えていくことが必要になります。

私は、公務員時代、
高齢者のケースワーカー
として高齢者支援をしていました。

高齢者に対しては介護などの支援が
必要になったときに、
地域包括ケアセンターやケアマネジャー
など家族以外にも本人と家族の意向を
伺いながら支援をしてくれる
サポート体制があります。

しかし、子供については高齢者のような
支援体制がまだまだ整っていないのが
現状です。
支援が必要な場合は親が自ら動いて情報を得て、
働きかけていくことが必要となります。

私自身、我が子へのサポート体制を
考える時には、ケースワーカーとして
高齢者支援をしていた時の視点が
役に立ちました。

そこで、高齢者ケースワーカーと
我が子のサポート体制づくりの
経験を活かして相談に乗っていきます。

発達が気になるお子さんを持つ
親御さんからご相談を受けた場合、
お子さんにとって
必要な支援は足りているか?

足りていないとしたら
どのように支援体制を作るか?
など、お子さんに関する情報を整理した上で
理想の状況を探っていきます。

相談時には、
親にとって都合のいいお子さんに
育てることを目標とせず、

お子さんにとってより良いサポート体制
を築くことを目標にしながら
お話を進めていきます。

もちろん親御さんの希望も大切にし、
私から考えを押し付けるようなことは
致しません。

相談を受ける際には
どのような視点での意見かに注目
していきます。

相談される親御さんの意見には、
いくつかの視点があります。

・子供を持つ親としての意見

・ご自身としての意見

・親子で合意した意見

・子供の意見を代弁したもの

現代では様々な情報を簡単に
手に入れることができます。

また専門家の話を聞くことで
今まで知らなかった我が子の情報を知り、
視点が増えます。

親御さんの中に情報がたくさんあって、
視点が複数あると、
どれを選んで良いか分からず、
どっちに向かって進んだら良いか
分からなくて動けないことがあります。

相談では、親御さんのお話を
丁寧に伺いながら、大事にしたいのは
どの視点の意見なのかを明らかにしつつ、
子供にとって、どんなサポート体制が必要かを、
図を書きながら一緒に考え、
方向性を見つけていきます。

子育て相談K 子供とのより良い関係づくり

必要なサポート体制が分かったら、
お子さんのペースに合わせながら、
サポートが受けられるように
親子で進めていくことになります。

子供との良い関係を作るには、
親は親、子供は子供で
別人格であることを理解し、
お互いに適切な距離を保つ必要が
あります。

親なら誰しも経験することですが
お子さんのことを大事に思うあまり、
他のことに意識が向かず、
心配し続けてしまうことがあります。

考えなくていい時でも、
ついつい考えてしまう。

ただ、考えてもきりがないことを
延々考えることによって
親の気持ちが暗くなってしまうと、
敏感なお子さんに影響します。

お子さんのためにしていることが
お子さんに悪影響を及ぼしては
本末転倒です。

お子さんのために、
やれるだけのことをしたら、
子供との距離を適切に保つために
親御さん自身が

・自分は何をしたいのか
・将来どうなりたいのか
・どんな毎日を過ごしたいのか

など自分自身のことを見つめ直し、
未来志向で考えるのが良いでしょう。

はっきり言ってしまえば、子供から
視点をそらすということです。

意図的に「今は子供のことより、
このことについて考えよう」
と切り替えていく力が身に付きます。

切り替えるにも、
その場しのぎではなく、
親御さんが本当にやりたかったことは
何なのかを思い出し、
それに向かって前進できるような
サービスが必要だと考えています。

こちらは、
目標達成のツールを使って考える、
ワーク形式で進めていきます。

発達が気になるお子さんの子育て相談の料金

単発で、1回2時間3000円です。

子育て相談Sまたは子育て相談Kを
選択していただきます。

診断を受けたばかりのお子さんに
必要なサポートを検討したい場合は、
子供のサポート体制づくり
(子育て相談S)がおすすめです。

必要なサポート体制は
おおよそ見えてきたけれど、
子供のことが気掛かりで
切り替えがうまくできない場合は、
子供とのより良い関係づくり
(子育て相談K)がおすすめです。

どちらも受けてみたい方は、
まずは子育て支援Sを
お選びください。

申込方法はお問い合わせから
「子育て相談K(またはS)希望」
とメッセージをください。

よろしくお願いします。